SSブログ
釣りについて ブログトップ
- | 次の30件

サビキ釣りの仕掛けの保存について [釣りについて]

今朝は6時に起きて、7時から洋太朗と小坪漁港で釣りをしてきました。

1時間そこそこでイワシが10匹釣れたのと
ふたりとも薄着で行って、ちょっと寒かったので
早目に切り上げて帰ってきました。(笑)

20181103_001.jpg

今日は、サビキの仕掛けのお話です。

洋太朗でも簡単にできるので、釣りはもっぱら
サビキ釣りをしているのですが
針の仕掛けの値段が、一人分でだいたい200円~400円程度。

今までは、行くたびに新品をだして使って、
釣りが終わると、まだ使えるものでも勿体無いと思いつつ
保存の方法がわかってなかったので捨ててしまっていました。

針のサイズが合わない場合は、変えたりもするので
金額も結構かかるし、そもそも勿体無いし。

仕掛けを巻く、小さな梯子のようなものが家にあったので
一度巻いてみたんですが、針が多いから結構絡んでやりにくく。

いい方法がないかと、ネットで調べてみたら
使い終わった後に、エサかごに巻いてる人がいて。
やってみたら、いい感じでよかったです。

20181103_002.jpg

手順は簡単。
使い終わったら、釣り場で道糸から仕掛けを外して
籠側はそのままにして、籠にぐるぐると巻いていくだけ。
道糸に付けるスナップを籠にひっかけておけば
糸が緩むこともありません。

家に帰ったら水にしばらくつけて塩抜き。

20181103_003.jpg

そのあとしっかり乾燥させて、一つ毎に100円ショップで買った
フクロに入れて保存しておきます。
一つのフクロに複数の仕掛けをいれると、使いたいときに
針が絡んでいて面倒でした。(笑)

20181103_004.jpg

次に使う時も、道糸に付けて伸ばすだけなので仕掛けのセットが簡単。

エサかごは100円程度なので、使いたい針のサイズに合わせて
複数持っていくといいと思います。バックアップにもなるし。



コメント(0) 

新しい竿とリールを手に入れる。(その2) [釣りについて]

6月に、以前から使っていた竿とリールを海に流してしまい
その代わりに新しいセットを購入したのは、以前に記事にしました。

とても安く手に入れたので、それはそれで満足しているのですが
小さなアタリが解りにくかったり、SUP釣りでルアーを使った際に
ちょっと竿が固くて跳ねる感じが強く感じたり。

いつもの悪い癖で、もう少し「いいもの」ってのは何が違うのだろう?
と気になって気になって。(笑)
とは言え、洋太朗と一緒にする遊び程度の釣りなので
できれば最低限の出費で、もう少し気持ちよく釣りができるならと思い
色々調べて、買ってみました。

20180902_001.jpg

まずはリール。
オクマ社(台湾のメーカ)のサフィーナ2000というモデルです。
なかなかの優れモノのようで、ネットでは「最強のワゴンリール」とか
言われていますが、国産メーカの最安値商品よりも1,000円程度安く
同程度の使い心地が評価されている模様。
若干重いとの評価もありますが、私が使う分には問題なしかと。

次にロッド(竿)。
チョイ投げとサビキ釣りがメインで、20g程度のルアーも投げられ
バックに入れて運ぶので、小さく仕舞えるものを探していました。
チョイ投げ用のを流用するか、ルアー用の竿にするか迷ったのですが
値段でチョイ投げ用に。
ネットで色々みて、メボシい商品を絞り込んではいたのですが
一昨日、伊豆に行ったときに偶然入った釣具屋さん(イシグロ)の
オリジナル商品「エブリフィールド GRADE Pack 10-180」というのを
つい衝動買いしました。(笑)
(商品説明してくれた店員さんがあまりに親切丁寧なもんで。)

両方で5千円ちょっと。
これで釣果が上がるわけではないですが、気分はよくなるかと。
それと、洋太朗が最近貯金を初めて、
当面の目標は「新しい釣り道具」だそうです。(笑)


コメント(0) 

先週の逗子海岸(2018年8月5日) [釣りについて]

先週の日曜日、洋太朗のリクエストにこたえ
逗子海岸で二人でSUPでの釣りをしました。

コンディションは、かなり強めのオンショア
向かい風のなか、アウトに出るのもなかなか大変な状態でした。

なんとか海水浴場の遊泳区域の外側まで出て
一番アウトのブイにリーシュを使ってボードを固定して。
とりあえず、洋太朗と釣りを開始。(笑)
使った仕掛けは、チョイ投げの仕掛けをペットボトルに結んだもの
こちらも久しぶりです。

20180811_001.jpg

釣りの成果は、洋太朗が釣ったクサフグ一匹。
それでも坊主にならなかっただけ、洋太朗は本当にすごい。

帰ってから、家族で逗子海岸に。
私は初めて3×6(サブロク)でローストビーフを頂きました。
もちろん、私の小遣いで。(笑)

20180811_002.jpg


コメント(0) 

竿のトップガイドを修理する。 [釣りについて]

6月に私の竿とリールを新しく購入したのですが。

その竿が210cmとチョイ投げにはちょうどいい長さなのですが
SUPで使うには、もう少し短いほうが取り回しが楽だなぁと。

送料込みで990円ととても安かったので、同じメーカーの150cmの竿を
ネットで追加注文し、この前送られてきました。

20180727_002.jpg

海外からの発送で、結構時間もかかったのですが
何より包装が、本体をグレーのビニール袋に入れただけの
とても簡単なもので。
開けてみたところ、心配した通り竿の先が
トップガイドの根元から折れてました。(涙)

20180727_003.jpg

穂先の径をノギスで測ったところ2mm弱だったので
2.0-8#(竿側の内径2.0mm、ガイドリングの内径5.0mm)
というサイズが適合しそうなので、近くの釣具屋で購入。

瞬間接着剤で簡単に付けられました。

20180727_004.jpg

とりあえず、使うには問題なさそうなところまで修理できたのですが
販売店には交換をお願いしており、どうしようか・・・。(笑)


コメント(0) 

リールにボールベアリングを追加してみた。(5BB化) [釣りについて]

少し前に、洋太朗と釣りをするために手に入れたリールを
分解清掃したことをブログに書いたのですが。
そのリールにボールベアリングを追加しましたので
今回は、それを書いてみたいと思います。

まずは、私たちのリール、プロマリン トレンドスピンⅡTRS10とTRS20。
どちらも500円ちょっとで購入できるとてもお安いリールです。

20180721_001.jpg

こちらのリールは、ドライブシャフトの軸受にボールベアリング(BB)が
ひとつ入っているタイプ。
下の赤い矢印の部分が、このリールで唯一入っているボールベアリングで
いわゆる1BBと呼ばれるリールです。

20180721_002.jpg

今回、BBに交換するのは、ドライブシャフトの軸受左右2ケ所に
入っているプラスティックの部品と、ラインローラーに入っていた
プラスティックと金属の部品の計4カ所。
前回分解した際に、サイズをノギスで計り交換可能なBBを注文しておきました。
各所の型式とサイズは下記の通りです。

              型式   内径   外径   幅
 ・メインシャフト     687zz  7.0mm * 14.0mm * 5.0mm
 ・ドライブシャフト:左  687開放 7.0mm * 14.0mm * 3.5mm
 ・ドライブシャフト:右  677zz  7.0mm * 11.0mm * 3.0mm
 ・ラインローラ(2個)  675zz  5.0mm * 8.0mm * 2.5mm

元々入っていたメインシャフトを含めて5BB化というわけです。

20180721_003.jpg

まずは、ドライブシャフトの左側から。
ボディーを開けたらすぐに見える、矢印の白い輪っかの部品が
交換するプラスティックカラーです。

20180721_004.jpg

そのプラスティックカラーを外したところ。
ドライバーを使うとキズを付けるかもしれないので
私は木製の爪楊枝を使って外しました。(笑)

20180721_005.jpg

次に、右側のカラー(矢印)を外します。
こちらはメインシャフトやギアの奥になるので
取り外しがやや面倒かも。

20180721_006.jpg

ドライブシャフトの軸受にBBをセットしたところ。

20180721_007.jpg

BBを入れたので、ボディー部分を組み上げてみました。
ハンドルを取り付ける部分の隙間からベアリングが覗いています。
ちょっとカッコいいですね。(笑)

20180721_008.jpg

続いて、ラインローラーにBBを入れたいと思います。
こちらも小さい部品なのですが2ケ所に入れます。

20180721_009.jpg

ラインローラーを分解したところ。上段右と真ん中が元々の部品です。
右側が金属で、この前分解したときにきれいにふき取り注油したのですが
もう錆びてました。(笑)
こちらもBBに入れ替えて、注油しラインローラーを組み上げます。

20180721_010.jpg

そして、全体を組み上げて洋太朗のTRS10の5BB化が完了。
ことあと、私のTRS20も同様の作業を行い5BB化しました。

20180721_011.jpg

ラインローラー部分のBB化は、実際に釣りをしてみないと
何とも言えないのですが、ドライブシャフトのBB化は
確かにハンドル操作が少し軽くスムーズになった気がします。
とは言え、折り畳み部分のガタツキもそれなりにあるし
良化させるにも限界があるかと。

今回、リール2台分のボールベアリング(計8個)は、送料も入れると
全部で2,505円でした。
1台分で1,252.5円なので、本体価格を足すと2千円近くになります。

この金額を出すのであれば、もう1~2ランク上の、オクマ サフィーナ2000が買えます。
サフィーナは、最初から4BB(ただしボディー部分のみ)です。

正直、ビミョーな金額ですが、知識と技術をつける練習と考えると
楽しかったし、やってよかったと思います。
ただ、その目的なら私の1台だけでもよかった気もしますが。(笑)

また、今回も手持ちのチェーンオイルを使用しました。
一応、リール専用オイルとグリスも手に入れたので、
次回は、そちらによる違いも確認してみたいと思います。


コメント(0) 

サビキ釣りに再チャレンジ [釣りについて]

この前、洋太朗とはじめてサビキ釣りをやったのですが
イワシの群れも見えるくらい集まるので全くかからず、
当たりすらもなく終わって。
洋太朗からは、もうサビキはやらないと言われる始末。(笑)

このままでは終われないので釣具屋で相談して
少し小さい針と、模様の違う針の仕掛けを2種類買ってきて
今朝、洋太朗といつもの小坪漁港に出かけてきました。

20180716_001.jpg

少し早目に出かけたのが功を奏したのか、サカナの活性もよくて
洋太朗の竿に2匹同時にかかったり、私と洋太朗の竿に同時にかかったり
釣れるは釣れる、バンバン釣れる、クサフグばかり。

20180716_002.jpg

それでも洋太朗、次々にかかるのが嬉しいようで
機嫌よく遊んでいました。
クサフグは、持って帰っても仕方がないのでリリース。

20180716_003.jpg

次は、食べれるサカナを狙いたいです。(笑)


コメント(0) 

洋太朗とサビキ(釣り)をやってみた。 [釣りについて]

昨日は、ムースの病院とか、洋太朗のスイミングとか
私の地元の飲み会とか、色々と忙しかったのですが。

今日は洋太朗のリクエストで、朝から二人で小坪漁港に
サビキ釣りをしに行ってきました。

わたくし、人生初のサビキ釣り。
昨日、洋太朗のスイミングで横須賀にいったときに
スクール近くの釣具店で、色々効いて、サビキの仕掛けセットと
コマセ(エサ)を手に入れました。

そもそも洋太朗が、なぜサビキをやりたいと言ったのかというと。
二人で初めて葉山に釣りに行ったのときに、すぐ横で
釣っていた方が、サビキでいきなり数匹のイワシを上げて
洋太朗は、とても簡単に沢山釣れる方法だと思ったようです。

サビキって、そんなに簡単に釣れるわけでもないんでしょうね。
基本待ちなので、サカナがめぐってこないと釣れないし。(笑)

案の定、ある程度サカナは集まるも、針を食うほどのサイズもなく。
当たりもないまま坊主で終わりました。

20180708_001.jpg

洋太朗、何も釣れなかったのがショックだったのか
もうサビキはやらないって。(笑)

私的には、十数センチのイワシも来ていたので、
針がもう少し小さければ食ったのではと思います。


コメント(0) 

リールを分解してメンテしてみる。 [釣りについて]

洋太朗と私用に、先月と今月の初めにリールを手に入れました。
今日は、その二つをメンテナンスのために少し分解してみようと思います。

まずは、リール本体。
右側の全体がシルバーのが洋太朗のプロマリン TRS10 というリール。
左側のブルーのがスプールがついているのが私のTRS20です。

          TRS10     TSR20
重量        210g      220g
最大ドラグ力    4.0kg       4.0kg
付属ライン     2号/100m    3号/100m

20180630_001.jpg

それぞれネット通販で、665円と565円で購入できました。
おそらく、リールとしては最低価格帯の商品になると思います。(笑)
使ってみての感想は、私のやってるチョイ投げ程度はなんら問題なく。
防波堤でのサビキや穴釣りでも活躍しそうです。

リールは使ったら、軽く水洗いしてラインや表面に付着した海水を流して
水分をふき取って乾燥させるのが基本的なメンテですが、
私の場合、SUPでも使うことがあり、誤って(てか結構普通に)
海水にドボンと着けてしまうことも珍しくなく。
一応、分解してメンテできることに越したことはないかと、ネットの情報で
見よう見まねでやってみました。

最初は、工具がなくてもばらせるレベルで分解。
ハンドルやスプールなど工具がいらないものは最初に
外しておきます。

20180630_002.jpg

次に、プラスドライバーとメガネレンチで分解。
ローターを固定しているナット(メガネレンチの左にある金色のナット)は
逆ネジ(時計回りでゆるむ)なので気を付けてください。

20180630_003.jpg

そして、ボディーを開いて、一番大きなギアを外してみました。

20180630_004.jpg

このリールでは、ボールベアリング(BB)がメインシャフトの軸受に
一ヶ所しか入っていません。
ハンドルノブの軸受はプラスティックの輪っかがはまっていました。
もう少し高価なリールだと、ここにもBBが入っているようです。

汚れや余分なグリスをふき取り、軽くオイルを注油して組み上げます。
ボディーが終わったら、今度はドラグ。
ドラグとは、大物などが釣れたときなどに、竿やリール、ラインなどを
痛めなで釣りあげられる安全機能の一つで、サカナの引くチカラにより、
巻き上げ方向とは逆にラインを出す機能です。
ドラグが滑りすぎると巻き上がらないし、適度に滑らないと竿やラインを
痛めます。
まあ、私がドラグを効かせるときは、地球釣ったとき(根掛りしたとき)
くらいですが。

20180630_005.jpg

こちらは、金属とフェルトのワッシャーが3セット入っていました。
ドラググリスを持っていないので、軽く汚れをふき取る程度で
全体を組み上げて終了。
個体差なのか、私のはやや動きが軽くなったのですが、洋太朗のは
変わらずで、私のと比べるとやや思い感じ。(笑)
まあ、目的は分解だったので、状態が悪くならなければ(まだ使って
まもないので悪くもなかったし)目的達成です。

本来であれば、リール専用オイルやグリスを使うべきですが、私は
それらを持っておらず、新たに購入する場合は、今回メンテした
リール本体よりもさらに高額になるため、自転車やバイクで使っている
チェーンオイルを使いました。

20180630_006.jpg

やってみて、チェーンオイルだと、ちょっと粘度が高い(固い)かと。
リール内部も一気に巻き上げてもそんなに温度が上がることもないだろうし
冬場はそれなりの低温で使うだろうから、もう少しサラサラしているほうが
良いんでしょうね。(もうチェーンオイルさしちゃったからなぁ)

専用オイルとグリスを手に入れたら、(といっても千円ちょっとするんだけど)
今のリールは、パーツクリーナーで洗って、再注油しようと思います。

あと、リールの分解は、場合によりメーカー保証を受けられなくなることも
あるそうです。やられるときは自己責任でお願いします。


コメント(0) 

洋太朗、ギンポを釣る。 [釣りについて]

七里から9時ごろ帰ってきて、その足で洋太朗といつもの
小坪漁港に釣りに行ってきました。

洋太朗からのリクエストだったのですが、私も新しい竿とリールを
使ってみたくて。

結論から言うと、私にとって十分楽しい道具でした。
今までのがなんだったんだろうってくらい、竿はキレイにしなるし
糸はスムーズに出ていきます。
仕掛けを沖に投げるだけでも気持ちいいっす。(笑)

20180617_002.jpg

洋太朗、今日はなんとギンポ(19cm)を釣り上げました。
私はメゴチ。
どちらも(特にギンポ)江戸前の天ぷらでは高級食材です。

もちろん定番のミドリフグも二人で1匹づつ釣りましたが
こちらはすぐにリリースしました。(笑)

20180617_003.jpg


コメント(0) 

新しい竿とリールを手に入れる。 [釣りについて]

少し前の記事に書いたのですが、先週釣り船と接触しそうになり
竿とリールを仕掛けもろとも海に流してしまい。
操船していた船頭さんが、お代を出してくれるとのことなので
今週、新しいセットを手に入れました。

20180610_005.jpg

それがこれ ↑
竿はカーボン製の210cm。
リールは、洋太朗用に買ったのと同じメーカ。
洋太朗のよりワンサイズ大きく、3号のナイロン糸が
ついてますが、値段は洋太朗のより安くなってます。(笑)
二つ合わせて、2,300円。

一緒に流した、網やら小物やらを買い足しても、預かったお代が
余ったので、昨日、船頭さんにお礼と一緒に返してきました。
これで一件落着です。

20180610_006.jpg

洋太朗、私の竿が自分のよりかっこいいとふて腐れてます・・・


コメント(0) 

SUPで釣りに行く。 [釣りについて]

今回で4連チャン。
ほんと、釣りネタばかりですいません。

今日は、先週末に手に入れたジグ+サビキセット(600円)を使いたくて
リールセットとクーラーボックスをSUPにのせて、ひとり朝マズメ狙いで
4時過ぎに葉山沖まで出ました。

20180603_001.jpg

3回目の投入で、サバ(ただし13cm程度)がサビキにかかり
これは幸先いいなぁとおもっていたら。
このあと、とんでもないことに遭遇して・・・(笑)

20180603_002.jpg

SUPに座って、葉山の赤灯台と菜島の中間地点で
竿を出していたのですが。
葉山の鐙摺(あぶずり)港から出た釣り船が、まっすぐ
こっちに向かってきて。本当にまっすぐ向かってきて。

マジで、あたりそうに(ぶつかりそうに)なりました。
(いやー、ほんとにヤバかったレベルです。)
事前に大声で叫んでもよける気配もなく、
ほんとに直前にボードもパドルも捨てて飛び込み、間一髪で回避。
なんとか大事に至ることはなかったのですが、釣り具セット一式を
流してしまいました。

釣り船は、すぐに気付いて戻ってきてくたので、船頭さんと話をし
(ウエストバックにスマホを持っていたので)連絡先を交わして。
先ほど、お会いしてお話しし、再購入のための釣り具セットの代金を
出していただけるととなりました。

海上衝突予防法では、SUPは対象になっていないので
我々はただの障害物です。
おそらく回避義務は釣り船側にあると思います。が・・・。

私もペーパーですが船舶免許を持つ身です。
船頭さんからは、港をでて沖に向きを変えてから、ずっと船のバウに隠れて
おそらく私のことは、最初から見えていない存在だったのだと思います。
もし逆の立場だったらと考えると、
私にも、事前に回避する機会はあったと思います。

最近、数が増えたSUPも多少海のルールを理解し行動することも
不要なトラブルを避けれるのも事実。
改めて、譲り合いと周りへの気遣いが必要だと痛感しました。

海は通常の陸上よりも、ずっと自然です。
一般的な陸上の常識は通用しません。
何が悪いかの前に、どうやって自分の身を守るかです。

今回は、自分の立場としても、色々なかたにご迷惑と
ご心配をかけました。
今後は気を付けたいと思います。

ちなみに、釣ったサバはムースが美味しく頂きました。(笑)



コメント(0) 

洋太朗と釣りにいく。(その3) [釣りについて]

いやいや、その3まで、しかも連続でこのネタを
ブログの記事にするとは思っておりませんでした。

見ていただいている皆様、代わり映えしない話題ですいません。

とは言え、一昨日の夜に、「土曜の朝に釣りに行きたい」と
洋太朗からリクエストがあったので、今週も二人で小坪漁港に
出かけてきました。
(だいたい土曜の午後はスイミングだしね。一日遊べないしね。(笑))

洋太朗とやっているのは、防波堤や漁港など足場が安定した場所で、
リール竿と生餌(主にアオイソメ)を使った「チョイ投げ」って
スタイルでの釣りです。

そして洋太朗、前回からエサ付け以外の、「投げる」、「引く」
「釣り上げる」の工程を一人でできるようになりました。
ちょっとしたゴミが針にかかったりしても、自分で取って
また投げて釣りを楽しんでいます。

そして、今朝の成績ですが、洋太朗はクサフグとメゴチの2匹。
私はクサフグ1匹のみ。(涙)

20180602_001.jpg

洋太朗、釣れることと、魚を触ることと
両方とても楽しいようです。

20180602_002.jpg

クサフグ2匹はリリースして、メゴチは家に持ち帰りました。
洋太朗、食べられる魚がつれて本当に嬉しかったようです。

20180602_003.jpg


コメント(0) 

洋太朗と釣りにいく。(その2) [釣りについて]

先週につづいて、今日も洋太朗と釣りに行ってきました。

実は、一昨日人間ドックで早目に帰ってきて、幼稚園が
終わった洋太朗と、夕方にかけて釣りにいったので、
今回で4回目です。

今までは、1本の竿を二人で分けて使っていました。
分けてといっても、私が投げて、洋太朗が引くので
私はほとんど釣りができなくて。
洋太朗も竿の扱いに少し慣れたこともあり、洋太朗用の
竿とリールを手に入れました。

20180526_001.jpg

とにかく、小さくて軽くて安い!のを探して。
竿とリールで1,300円で手に入れました。

今日使ってみたら、私の数年前に買ったセット品より全然スムーズで
洋太朗、まだぎこちないですが、自分で竿を投げることもできるように
なりました。

20180526_002.jpg

そしてなんと、自分でクサフグを釣ったんですよ。
初めて当たりを感じて興奮してました。

20180526_003.jpg

私も、新しいリールと竿がほしいなぁ。


コメント(0) 

洋太朗と釣りにいく。 [釣りについて]

今日は、(洋太朗がスイミングばっかりで遊びに行けていないので)
家族でちょっと遠くまで行ってもいいかと思い。
昨日の夕方、洋太朗に、「明日は何して遊びたい?(笑)」って聞いたら
逗子で釣りがしたい、ってことだったので、今日は朝から二人で釣りに行きました。

初めて洋太朗と釣りに出かけたのは逗子海岸だったのですが
前回の反省はいっぱいあり。
 ・まず、風が強くて寒いのに薄着で出かけた。
 ・安全管理の面からも、ライフジャケットを忘れた。
 ・2時間ほど屋外にいるにも関わらず、水筒やお菓子を忘れた。
それを全部解消して、今日は出かけました!!
(全部釣りと関係ないですが・・・)

20180520_003.jpg

今日も日差しは強いのですが、風は強くて
ちょっと寒い場面もありましたが。

20180520_004.jpg

1時間ちょっと、遊んで
メゴチ(ネズミゴチ)が一匹釣れました。(笑)
洋太朗は、自分が釣ったと大興奮。(私が投げて引いたんですが)

20180520_005.jpg

本当は、リリースするサイズですが
洋太朗が「母ちゃんに見せたい!」というので家に持って帰り
唐揚げにして、みんなで一口づつ、美味しく頂きました。

コメント(0) 

洋太朗と釣りに行く。 [釣りについて]

今日は、洋太朗とふたりで逗子海岸に釣りに出かけました。

20180422_001.jpg

結果は想定通り、坊主。(笑)
天気が良いのでやや薄着ででかけたら、風がつよく
思いのほか寒かったです。
洋太朗、頑張ったんですけど、残念です。

20180422_002.jpg

今回、洋太朗のライフジャケットも忘れちゃって。
今度はちゃんと下調べもして釣れそうなところに連れていくね。

20180422_003.jpg

コメント(0) 

逗子海岸でサバを釣る [釣りについて]

前の記事にも書いた通り、ここのところ全然波がありません。
そんなわけで、今日は久しぶりにSUPで釣りをすることに。

釣りのスタイルは、弓角(和製ルアー)を流してSUPで引くトローリング。  
狙いは、サバは鉄板として、ワカシかソーダガツオがかかるとうれしいかと。

20140915_001.jpg

5時過ぎに海にでて、1時間半漕ぎ続け(トローリングなので漕がないと釣れないので)
なんとか25㎝ほどのサバが7匹釣れました。

サバは、今晩シメサバと竜田揚げで頂く予定です。(笑)

20140915_002.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

今日の逗子海岸 (2011年10月8日) [釣りについて]

今朝は、4時過ぎに起きて5時に逗子海岸に向かいました。

久しぶりにパドボでのトローリングです。

狙いは、良くてイナダ(ワカシ?)
悪くてもサバ。

ムースに「うまいもん食わしてやるぞ!」と約束し
ガンバって2時間こぎ続けたのですが。

結果はボウズ。

一昨年は結構釣れて無敗だったのですが、去年は1勝2敗。
今年は今のところ0勝1敗です。

20111008_001.jpg

20111008_002.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

逗子海岸で初ガツオ。 [釣りについて]

今日は風もないだろうと、久しぶりに角山さんと釣りでもするかと
朝からパドルで出てきました。

まずめのワカシ狙いなので、5時前には海に出ます。

20100911_001.jpg
Optio W90

葉山港沖で日が昇り。
江の島の空が、淡い色でとてもきれいでした。

20100911_002.jpg
Optio W90

そのまま、菜島周辺まででて。

20100911_003.jpg
Optio W90

帰りは、そこそこ日差しもでてきて。

20100911_004.jpg
Optio W90

2時間、擬似餌を流しっぱなしのこぎっぱなしで結構疲れました。
写真は一緒にいった角山さん。がんばってます。

20100911_005.jpg
Optio W90

そして、これが成果。サバが2匹に、カツオ(たぶんソウダガツオ)が1匹。
カツオはサバより小さいですが、それでもはじめて釣ったカツオなのでうれしいです。

ワカシは次回に期待!

20100911_006.jpg
Optio W90

nice!(2)  コメント(0) 

今日の逗子海岸 (2010年7月17日) [釣りについて]

今日は、久ぶりにパドルボードで流して釣りをしようと
朝早いうちに海に出ました。

サバか、できればワカシを狙ったのですが
結果からいうと、ボウズ。
風がつよくて、全然スピードが乗らなかったのが敗因でしょうか・・・

20100717_001.jpg
Optio W90

こいでいるうちに朝日がのぼり、気持ちよかった。

20100717_002.jpg
Optio W90

遠くに、富士山と江の島が見えました。

20100717_003.jpg
Optio W90

1時間半がんばるも・・・

20100717_004.jpg
Optio W90

nice!(0)  コメント(0) 

パドルボードで釣りをする。 [釣りについて]

だいぶ朝が涼しく(寒く?)なってきましたね。

今日の日の出は5時40分ごろで、ひと月前と比べてもかなり遅くなりました。
まだ水温は温かいのですが、風が冷たいので海に落ちると寒いです。

20091012_001.jpg
μ795SW

寒くなると空が澄んでくるので、朝日がきれいです。

20091012_002.jpg
μ795SW

今日の成果はサバが3匹。
ヅケにしてから、竜田揚げでいただく予定です。

20091012_003.jpg
μ795SW

nice!(0)  コメント(0) 

今日もパドボ(パドルボード)で釣りに行く。 [釣りについて]

今朝も、早起きして友人の角さんと逗子海岸に。
暗いうちから出発です。

20090926_001.jpg
μ795SW

風もなく、パドルをするにはちょうどよかった。
朝日が気持ちいい。

20090926_002.jpg
μ795SW

そして、これが今日の成果。
ワカシ2匹に、 サバ3匹です。

ワカシは、3枚におろして皮をとった状態で、昆布をはさんで冷蔵庫に一晩おいて、
明日、刺身でいただく予定。
サバは、さばいて皮つきのまま冷凍に。

20090926_003.jpg
μ795SW

nice!(0)  コメント(0) 

ワカシが釣れました! [釣りについて]

今朝も昨日と同様、5時から釣りをしてきました。

そして待望のワカシをゲット!
サイズは34cm。

Wikipediaによると、35cm以下のものがワカシで、35~60cmはイナダになるそうです。
あと1cmあればイナダだったんだー。

昨日もなんですが、日の出から1時間程度は次々にかかるのですが
6時過ぎになると、とたんにペースが鈍ります。

暗いうちから明るくなるまでが勝負です。

20090913_001.jpg
μ795SW

ワカシ(1匹)のほかに、サバが3匹。

サバは三枚におろして冷凍庫に。明日、相方さんに竜田揚げにしてもらいます。
イナダは、刺身かカルパッチョで、本日いただく予定。

20090913_002.jpg
μ795SW

nice!(0)  コメント(0) 

パドルボードで釣りをする。 [釣りについて]

今朝は、4時過ぎに起きて、角山さんと逗子~葉山で釣りをしました。
仕掛けは先週手に入れた擬似餌。

5時にビーチで待ち合わせして、パドルアウト。

すぐに食いつくも、うまく上げられず途中でばらしてしまいました。
何度かそんな感じで、やっとサバをゲット!

しばらくしての朝焼けがきれいでした。

20090912_001.jpg
μ795SW

ワカシを狙ったのですが、結果はサバが4匹。
でも気分はまずまずです。

20090912_002.jpg
μ795SW

nice!(0)  コメント(0) 

「パドルボードで釣りをする (その2)」 の巻 [釣りについて]

今日は、ちゃんとカメラを持参して行ってまいりました。

まずは、いつものビーチから沖に向かいます。
といっても、場所は海水浴場制限のすぐ外側にあるブイ周辺。

ここだと、ブイにリーシュをひっかけておけば、
風で流される心配がありません。

写真のように、パドルボードにゴムベルトでスーパーかごを固定しています。
ゴムベルトがボトムにも回っているので、進む速度は鈍くなりますが、
クーラーとかペットボトルを入れておけるので便利です。

20090817_001.jpg
μ795SW

そして、これが仕掛け。
ペットボトルにラインを付けただけの簡単なものです。
餌はジャリメを使いました。

20090817_002.jpg
μ795SW

垂らしたら、こんな感じです。

20090817_003.jpg
μ795SW

こんな道具でも、キスがちゃんと釣れるんです!

20090817_004.jpg
μ795SW

今日もオフショアが強かったので、キス以外にも
シャチやビーチボールが大漁でした。

20090817_005.jpg
μ795SW

これを引っ張りながら、ビーチに戻るのが大変で、
途中で捨てようかとおもった・・・

帰ってきたら、ホッて感じです。

20090817_007.jpg
μ795SW

nice!(0)  コメント(0) 

「パドルボードで釣りをする」 の巻 [釣りについて]

キスの仕掛けに道糸を3~4mつけて、それをペットボトルにむすんで。
餌を付けて、とりあえず海にたらすと・・・

そしたらなんと、キスが2匹釣れました。
これは刺身だなぁ。

といっても、カメラを忘れました、すいません。
写真は、これでもどうぞ。

20090808_003.jpg
Nikon D80  18-70mm F3.5-4.5G

nice!(0)  コメント(0) 
- | 次の30件 釣りについて ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。